名古屋大賞典でスタート直後に落馬したメオショウスミトモを軸にしてしまったねこパンチです。
最強競馬ブログランキング読者登録
[最強]ランキング読者会員登録へ
空馬のおかげで、スローになって...リファール系の1、2、3着でした...(苦笑)
無念。
と言う事で...ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)の簡易出馬表になります。
ねこパンチの個人的な見解
1 アデイインザライフ
前走のニューイヤーCは、好位からの競馬で5着。長期休養明けを使われて...どこまで変わってこれるかと言ったところでしょうか?もうひと叩きが理想かと。
2 レッドアンシェル
前走の京都金杯では、好位からの競馬で3着。血統的には、ロベルト系を内包しているマンハッタンカフェ産駒なので、向いている方じゃないかと思われます。鞍上さけが気がかりですが...幸いな事に好枠を引きましたので、出たなりの競馬が出来れば大丈夫でしょう。
3 キャンベルジュニア
前走の阪神カップでは、後方からの競馬で11着。ロジチャリスと同じく...昨年のダービー卿チャレンジトロフィー以降...馬券に絡めておりませんが...今回は、2着の好走した条件に戻りますので、仕上がり次第では、上位に食い込む余地があるんじゃないかと思われます。
4 グレーターロンドン
前走の東京新聞杯では、好位からの競馬で9着。前半で少しかかった分でしょうか?期待したほどの伸びが見られなかったですね。血統的には、トウルビヨン系とダンチヒ系を内包しておりますので、向いている方じゃないかと思われます。今回は、終いに賭ける競馬をすると思われますので、状態さえ戻っていれば...勝ち負けになりそうです。
5 マイネルアウラート
前走の東京新聞杯では、好位からの競馬で16着。血統的には、ドンピシャですが...昨年のニューイヤーS以降、馬券に絡めておりません。前走の競馬を見る限りですと...まだ良い頃の状態に戻りきっていない印象を受けますので、今回も厳しそうです。
6 テオドール
前走の白富士Sでは、好位からの競馬で5着。不器用なところがあるハービンジャー産駒なので、中山のマイルで上手く立ち回れるかが課題かと。
7 ゴールドサーベラス
前走の幕張では、後方からの競馬で快勝。血統的には、勝ち馬を出しているスクリーンヒーロー産駒なので、特に問題なさそうです。
8 ミュゼエイリアン
前走の東風Sでは、先手を取って...鮮やかに逃げ切り勝ち。鞍上が上手く乗ったところもありますが...漸く良い頃の状態に戻りつつある印象です。今回は、マルターズアポジーを見ながらの競馬になりそうですが...番手でも競馬が出来るタイプなので、問題ないでしょう。血統的にも向いている方なので、展開次第では、上位に食い込む余地がありそうです。
9 ヒーズインラブ
前走の武庫川Sは、好位からの競馬で快勝。前走の勝ちっぷりが評価されて人気になっておりますが...ハービンジャー産駒なので、中山のマイルで上手く立ち回る事が出来るかが課題かと思われます。まぁマルターズアポジーが飛ばしてくれれば...そこそこバラけそうですけどね。
10 ロジチャリス
前走の東風Sでは、好位からの競馬で8着。キャンベルジュニアと同じく...昨年のダービー卿チャレンジトロフィー以降の成績が冴えませんが...昨年の勝ち馬なので、休み明けを使われて体調が戻ってくれば...馬券内に食い込む余地があるかと思われます。
11 ダイワリベラル
前走の東風Sでは、好位からの競馬で9着。血統的には、ドンピシャなのですが...昨年の東風S以降、馬券に絡めておりません。年齢的に衰えがあるのかと。
12 サンライズメジャー
前走の阪神カップでは、後方からの競馬で10着。時計勝負になると厳しそうですが...前崩れの展開になればチャンスがあるかと思われます。
13 マルターズアポジー
前走の中山記念では、先手を取って...果敢に逃げたものの...最後に苦しくなって3着。前走は、そこそこ楽に行かせてもらえましたが...今回は、前走以上に先行馬が揃っているので、展開次第でしょうか?
14 ソルヴェイグ
前走のシルクロードSでは、好位からの競馬で11着。
15 ストーミーシー
前走の東京新聞杯では、後方からの競馬で10着。
16 クラリティスカイ
前走の小倉大賞典では、好位からの競馬で12着。血統的には、問題なさそうですが...不利な外枠に入ってしまいましたし、エプソムC以降の6戦が2桁着順なので、良い頃の状態に戻ってなさそうです。
うーむ。
ハンデ戦と言う事もあって人気も割れておりますが...内枠を引いた有力馬から入るのが無難そうです。
最強競馬ブログランキング読者登録

[最強]ランキング読者会員登録へ